業務スーパーで販売の冷凍食品(むきえび)7,104個、食品衛生法違反で自主回収を発表

今回自主回収が発表された「むきえび(小)」画像は消費者庁リコール情報サイトより

株式会社鏡水産は10月23日、販売した一部の「むきえび」商品7,104個の自主回収を発表した。行政機関による検査の結果、基準値を一部上回る一般生菌数が確認されたことが判明したという。

自主回収が発表された商品は、全国チェーンの人気スーパー「業務スーパー」で販売されていたもの。

同社はホームページで

「このたび、弊社が販売した一部の「むきえび」商品について、行政機関による検査の結果、基準値を一部上回る一般生菌数が確認されたことが判明いたしました。お客様をはじめ関係各位には多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。現時点で、当該商品による健康被害等の報告は一切ございませんが、お客様により安心して商品をご利用いただくため、該当商品の自主回収を実施いたします」

と発表。また、

「今回の事態を真摯に受け止め、今後このような事態が再び発生することのないよう、
一層の品質管理および社内管理体制の強化に努めてまいる所存でございます。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます」

との謝罪文を掲載している。

消費者庁リコール情報サイトによる詳細は以下の通り。


・商品名 むきえび(小)

・対応方法
【回収情報の周知方法】

 鏡水産ホームページ(https://www.kagami-s.co.jp/)において周知

【回収方法】

 料金着払いにて以下の住所まで郵送

 株式会社鏡水産

 〒509-0145 岐阜県各務原市鵜沼朝日町4丁目215番地1

 問合せ先:057-370-9677

 受付日時:8:00-17:00(土日祝日を除く)

【回収後の対応】

 交換対応

・対象の特定情報
商品名 :むきえび(小)

内容量 :300g

形 態 :冷凍食品

JANコード:4988296381750

賞味期限:2026年9月22日

販売地域:東日本

販売先 :業務スーパーにて消費者向けに小売り

販売日 :2025年9月24日から10月22日まで

販売数量:296ケース(7,104個)

回収の理由:

・食品衛生法違反

 一般細菌数が基準値を超えているものが見つかったため

 2025年10月22日時点で健康被害はございませんが、当該品を喫食すると腹痛などの健康被害が発生するおそれがあります。


タイトルとURLをコピーしました